こんにちは、いはやです。
今回は子供日記第4回です!
今回もゆる~くお届けします
この記事は2歳児の発達や新生児の排便について
我が家の経験を基に書いています
同じくらいの年齢のお子さんの子育て中の方
もうお子さんが大きくなられて当時色々と悩んだ方など
悩みの共有や解決が出来たら良いかなと思っています
肩肘張らず、まったりとお付き合いください
子供情報
まずは子供について触れておきます
〇長男(S君)は2歳の元気な男の子です
最近は子供用のお箸を使いこなし
自分のお皿からご飯をまき散らす事にハマっています…笑
〇長女(Rちゃん)は0歳の可愛らしい女の子です
最近は目が合うとニカッと笑いかけてくれて
パパ・ママキラーぶりを徐々に発揮してきています
続・膝とか股関節大丈夫ですか…?
以前の記事でS君が階段にハマっていると書いたことがありました
この間、買い物としている時にふと一緒に階段を上がると
1段を1歩ずつ歩いているではないですか…!!
少し前まで1段ずつ足を揃えながら歩いていたのに
急な成長に驚きました
3歳頃から徐々に身体的に発達してきて
動きがしなやかになっていくそう。
順調に成長しているのだなとしみじみ感じました。。笑
2歳後半での発達
他にはおむつからの卒業やおもちゃの片づけ
挨拶や数を数える(1~5程度)事も出来るようになってくるようです
これから3歳を過ぎて徐々に成長していく段階。
今後の伸びしろが楽しみすぎるS君です
参考までに…
2歳後半での発達について調べた事できになった部分を書きだします
あくまで参考までに。
※言葉の発達
- 色や大きい・小さい、長い・短いの概念を理解する(言ってる言ってる)
- なんでも「いや」という(最近少し困り気味)
- 自己主張が激しくなり、友達とけんかもする(幼稚園とかで大丈夫でしょうか)
※運動の発達
- 20cmくらいの高さなら飛び降りられる(S君は慎重派なので見た事ない)
- ジャングルジムを登る、鉄棒にぶら下がる(S君は慎重派なので…)
- 身近なものをイメージして描く(ウサギや国民的人気キャラ書いてた)
大爆発
少し便秘気味のRちゃん。
だいたい2~3日に1回程のペースで出ていました
我が家では主に妻がお腹のマッサージなどして
対応してくれていました
そのおかげもあり2~3日に一度は排便している状態でした
以前、小児科のお医者さんに便秘について聞いてみたところ
「2~3日出ていなくても様子見で大丈夫ですよ」
と言っていただきました
赤ちゃんの便秘は一概には「何日出ていないから便秘」
とは言えないようで
普段の排便回数に比べてどのくらい排便が無いかで判断するようです
排便ペースではなく赤ちゃんの様子を観察する事が大切だそうで
おなかがパンパンに張っているとか
排便時に出血があるとか嘔吐をするといった
明らかに異常な様子があるときは受診するように心掛けます
Rちゃんは排便ペースこそあがらないものの
元気に過ごしていました
ある日、買い物に出掛けるために妻と子供たちと車で走りだしました
すると、なんか臭う…。。
近くにあったスーパーの駐車場に車を停めて
Rちゃんの様子を確認すると
お出掛け用おしゃれ着(肌着とロンパース)をものともせず
チャイルドシートまで茶色く染めているRちゃんがいました
それまでの便秘気味な日々のうっ憤を晴らすかのような
見事な大爆発でした
チャイルドシートの少し丸まった姿勢がうまくハマったのでしょうか
なんにせよ、気持ちよく排便出来て良かったです
(妻はおしゃれ着が汚れたので少し落ち込んでいました…笑)
参考までに…
便秘について調べている時に参考になった情報についてまとめておきます。
あくまでご参考までに。
※便秘になりやすい時期
- 新生児…眠っている時間が長く便秘を引き起こしがち。またミルクを飲む赤ちゃんの方が便秘になりやすいと言われる(腸内の善玉菌を活性化させる乳糖が母乳よりも少ないため)
- 生後2~3か月…消化器官の発達に伴い、便を腸にためられるようになり、出にくくなる場合がある
- 離乳食を始めた頃…授乳の頃よりも水分不足になる傾向にあり、便が硬くなる
※改善方法
- 食事、睡眠の時間を決める
- お腹のマッサージ
- (綿棒などで)肛門を刺激
- 水分補給を心掛ける
コメント